TOPおもちゃ

2歳児とプラレール

対象:男の子・女の子、2歳~

 2歳2ヶ月になる下の子。
 "でんしゃでいこう"で すっかり電車好きになって、上の子が以前遊んでいたプラレールを押入れから発掘してきて、大喜びで遊んでます。(^^)
 とはいっても、まだレールでコースは作れませんが。
 それでも、スイッチを入れると走ることは理解していて、レールを組んであげると、気に入った電車を持ってきては走らせてます。

 しばらく遊んだらレールのことも分かってきたらしく、レールのパーツを持ってきては…
 私や上の子に差し出して「増設」の要求です。(*^^*)
 トンネルがうまく置けない時も、こっちふりむいて差し出します。
 上の子も久々のプラレールで、小さい子をメンドウ見てあげてる気分に浸ってます。
 コミュニケーションを取りながら遊ぶのにも、ちょうどいい感じですね。(^^)

(続きを読む …)

おもちゃ >幼児~ : 2007年07月14日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 

algo

 妻の希望で、algoを買ってきました。
 私はこういうの、あまり信じてないというか、ゲームとして面白くなければどうしようも無いと思ってるので、考える力を付けるならオセロや将棋のほうがいいだろう、と思っていたので、あまり調べてなかったのですが…

 案外良かったので、報告です。

 ゲームは、相手の持っているカードの数字を、自分の持ってるカードや、これまでの経緯から推理して当てるものです。
 最初はヒントが少なくあてずっぽだけど、外れても相手のカードが"何ではない"かわかってくる。これを記憶する必要がある。
 これと、次第にオープンにされるカードとの大小関係、自分の持ってるカードから推理する。
 相手がこちらのカードとして推理してきた数字は、多分相手は持って無さそうだから、憶えておく…

 遊んでみると、適度に推理と運が混ざっていて、短時間で終わり、ゲームとしても面白いです。記憶力と推理力も適度に必要です。

(続きを読む …)

おもちゃ >小学生前半~ , 知育 >小学生前半 : 2007年04月28日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 

子供に将棋を教える

 ジャンケンゲームオセロ五目並べとグレードアップ(?)してきた、思考を鍛える(つもりの)ゲーム。
 小1も終わりに近づいた上の子に、今度は将棋をやらせてみることにしました。

 で、一つ悩んでいたのが、コマの進め方が複雑なこと。そのあたりの解決のために、補助機能があるパソコンソフトを探していたのですが…
 今回、それを解決する将棋板を見つけたので、それを買って来ました。
 駒に進める先が書かれているのです。

 最初は何をどうしていいのか分からず、次々と私(^^;)にコマを取られていたのですが。
 2,3回目には、大事なコマを取られないように先を読むことを憶え、そしてコマを取らせてもより良いコマを取ることを狙い……着実に進歩しています。
 まだまだ、王を攻めることよりも、コマを取ることが楽しいみたいですけどね。(^^;

 オセロや五目並べと比べると、守りと攻めのバランスなど、考えることがこれから増えていきそうで楽しみです。

 そうこうするうちに、あっという間に駒の動きを憶えてしまいました。
 じゃぁ、この将棋版だった意味が無かったかというと…

(続きを読む …)

おもちゃ >小学生前半~ , 知育 >小学生前半 : 2007年02月12日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 

気軽なラジコン飛行機

対象:男の子、小学生前半・後半

 今更ですが、上の子のクリスマスプレゼントの話です。
 買ってあげたのは、ラジコン飛行機。
 私が子供の頃は憧れの一品で、でも買ってもらえなかったのですが、今は手軽な安い物があるんですね。
 その中から、エアロウィングスというのを買ってきました。30分充電で8分飛行と、安い物の中では、充電時間と飛行時間のバランスが最も良さそうだったので。

 で、帰省先で初めて飛ばしてみました。
 15歳から、って書いてあるんですが、もうすぐ7歳のうちの子でも、すぐに慣れて上手に飛ばしてました。
 ただ、やはり、大人が付いていないと、"木に近づいてきた"とか"広場から出そう"という所で止められないことがありますけどね。
 それさえ近くで気をつけていて、2,3m以上の高さに上げないようにさせれば、小学生でも大丈夫そうです。

(続きを読む …)

おもちゃ >小学生前半~ : 2007年01月07日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 

子供に DS Lite を、どう与えるか

対象:小学生前半  小1の子供のクリスマスプレゼントを考えてます。  妻は、学校での友達との共通の話題のために、DS Lite がいいんじゃないかと言ってます。  でも…小学生低学年が持ち歩くには、高価すぎる気もします。  なんでも床に放り... (本文を読む…)

松屋町で金魚すくいグッズ買ってきた

松屋町で、金魚すくいの網を買ってきました。 これで、家に大量にあるスーパーボールをお風呂に浮かべて、スーパーボールすくいを やり放題の予定です。(^^) (本文を読む…)

小1でUNOにハマる。

 帰省先で親戚が持ってきていたUNOを、小1の上の子がすごく気に入りました。
 ところで、UNOって、点数計算が案外メンドウなんですね。1ゲームづつ先に上がったほうが勝ちじゃないらしい。
 うちの子、ゲームの勝ち負けを早く知りたい一心か、帰省してる間に、相当計算が上手になりましたよ。(^^;
(本文を読む…)

五目並べ

 オセロも何度もやって、親のほうがあきた。(^^;  ということで、五目並べを教えることにしました。  が、オセロ板でやったら、すぐ端に行ってしまい、うまく行きません。(^^;  なので、碁盤を買って来ました。 (本文を読む…)

ブルーインパルスのオモチャを探して

今日はネットでブルーインパルスのオモチャ探しです。 わりに簡単に見つかったのはブルーインパルスのプラモ。 その他、その手のものを売ってる店も少し見つかりました。(^^) (本文を読む…)

昔ながらの車のオモチャがバトル仕様に!--騎刃王--

昔、机から落ちない車のオモチャがよくあったの、憶えていないでしょうか?
最近、それをベースにしたバトルする騎刃王というおもちゃが出ていたようです。
(本文を読む…)

雛人形、買う?買わない?

まだ雛人形を買ってません。(;_;)
・飾る場所が無い
・しまう場所を取る
・遊べないから子供は喜ばない
、と反対されるので。
(本文を読む…)

おむつ換えにもメロディージム

ハイハイが楽しくて、大人しく仰向けに寝ていてくれません。そうなると結構ヤッカイなのが、オムツ換えです。(^^;
そんな時、思いついて、メロディージムを久しぶりに置いてみたら、喜んで遊んで、その間に換えることができました。(^^)
(本文を読む…)

ベビーサークルの外が赤ちゃんの場所(^^)

9ヶ月に入ってますます動き回るようになりました。こうなると、ベビーサークルの出番です。
上の子の時は、赤ちゃんがベビーサークルの中ではありませんでした。
赤ちゃんが触ると危ない物を一箇所に固めて、それをベビーサークルで囲ったのです。
そのほうが赤ちゃんも動き回れて楽しいだろうし。
(本文を読む…)

子供のブロック作品、結構観察力がある

上の子が、赤ちゃんのおもちゃにするために、と、こんな作品を作って持ってきました。
足が6本あるし、ツノの特徴もちゃんとカブトムシしていますよ!
(本文を読む…)

今年のXmasプレゼントはポケモン図鑑ぜんこく版にした

「ポケモン図鑑 ぜんこく版」、単なる図鑑だと思ったら、一応フィールドを歩いて出会ったポケモンをクイズ・バトルでゲットする、というゲームになっています。
お手軽に「ゲットだぜ!」を体験できて、うちの子も楽しんでます。(^^)
(本文を読む…)

安いラジコン、エアロR/C

エアロR/Cっていう、1000円くらいのラジコンを入手しました。子供は大喜び。
私が子供の頃って、廉価版でもラジコンなんて夢また夢だったんですが…(^^;
(本文を読む…)

ボールが転がるオモチャ

うちの子は科学館とかで時々ある、ボールがレールを転がりながら仕掛けを動かす展示が好きです。
そんなわけで、「くみくみスロープ」というのを見かけて衝動買い。(^^;
特にいいのは、漏斗状のお皿の上を、ボールがクルクルと転がりながら落ちていくパーツですね。科学館での惑星公転実験のアレの小型版です。
(本文を読む…)

マルペケの発展版?--シンペイ--

オセロ対戦をしきりに子供にせがまれるけど、オセロは時間がかかりすぎたのですが、そこで見つけたのがこの「シンペイ」です。
基本はやはり3目並べるだけでわかりやすいんですが、挟んで取れたり、盤面が2層になっていたりで、手のバリエーションが多くてヨみが深いです。
そのわりに、すぐに決着が付きます。
(本文を読む…)

ベビーカーに付けるおもちゃ

6ヶ月の下の子も、ベビーカーで自分で身を乗り出せるくらい腰もしっかりしてきました。 ということで、上の子と公園行った時にベビーカーで退屈しないように、ベビーカーに付けるおもちゃを導入してみました。
(本文を読む…)

万華鏡はやっぱりおもしろい

最近はカレイドスコープのほうが通じるのかも。
子供はすごく大喜びで「大事な大事な宝物」「きれいだね~」を連発していますよ。(^^)
(本文を読む…)

トミカランド、復活しないかな~

これのいい所は、ミニカーが勢い良く走ること。そして自分でコースを作れることです。
でもどうやら販売終了みたい。復活しないかなぁ…
(本文を読む…)

ジオマグ・スーパーマグ・メガマグ

ジオマグという磁石の棒と金属球の、ブロック風のおもちゃです。
とにかく磁石でペタペタくっついて、適当に形が出来上がっていくのがおもしろい。
磁石おもちゃとして秀逸ではないだろうか。
うちの子は形を作るよりも、磁石の魅力の虜です。
(本文を読む…)

ブロックはタイヤのある物がいい。

 ブロックは結構自由度が高いニューブロックがお勧めです。
 あと、タイヤとか可動部があるほうが、子供が「作りたいもの」を思いつきやすいようです。
(本文を読む…)

お家にプラネタリウム

 大人の科学マガジン9の付録のプラネタリウム、作ってみました。
 明るさや強度面で子供と遊ぶには問題はありますが、大人向けのインテリアとしてはいい感じ。
 値段も考えると、ホームスターと比べても、いい買物だった気も。
(本文を読む…)

幼児に与えるデジカメを考える

 5歳の上の子はおじいちゃんのお下がりのデジカメ使ってます。
 固定焦点で、ISO140でシャッター速度もそれほど遅くならないので、幼児でも簡単に撮れてます。
(本文を読む…)

MS IN ACTION!! ストライクフリーダムガンダム は幼児でもOK?

 デスティニーガンダムは部品が細かすぎて幼稚園児には向かなかった MS IN ACTION! なのですが、ストライクフリーダムは取れやすい部品、細かい部品が少なくて、わりにいけました。
 番組見てても、主役はどうやらコッチのような気がしますしね。(^^;
(本文を読む…)

マジレンジャー食玩買ってきた~

 食玩のセイントカイザー、買って来ました。小さいけど変形はしっかりできそうだし、安いし、いいかも。(^^)
 でもプラモデルなので、細かい作業はパパの腕の見せ所なのです。(^^;
(本文を読む…)

赤ちゃんジムのオルゴール、鳴らせた(^^)

 4ヶ月のうちの子、コンビの赤ちゃんジムの、オルゴールスイッチになってる写真真ん中の人形引っ張って、自分でオルゴール鳴らしました。(^^)
 一度出来たら楽しかったらしく、もう、鳴らす鳴らす。鳴らしては「ほー」と自分で感心しています。(*^^*)
(本文を読む…)

どちらを買うか、考えさせる

 こどもがご褒美にムシキングとマジレンジャーのロボット2体を欲しいと言い出しました。
 そこで、これを機会に、決まった金額で何を買うか考える練習を…と思ったのですが…
(本文を読む…)

最初のボードゲームに、ジャンケンプラス(学研)

 単純なルールでボードゲーム入門にちょうど良かったです。
 これを覚えた後は、すんなりとオセロも覚えました。(^^)
(本文を読む…)

オルゴールメリーはスイッチが静かな物を

 上の子の時のスヌーピーのオルゴールメリーはスイッチの音が小さくて良かったです。
 下の子用に買ったものは、スイッチは押しやすいんだけど、音が大きくて…
(本文を読む…)

最初のオモチャは起き上がりこぼし

 うちの子が最初に遊べたオモチャは、コンビのローリーくまさんという、起き上がりこぼしでした。
 掴めなくても偶然手があたっただけで音がして揺れるのと、顔があるのがいいみたい。
(本文を読む…)

MS IN ACTION!! デスティニーガンダム は部品が細かすぎ

 部品交換で各種装備が実現できます…が、細かすぎて幼稚園児だとすぐに取れたり無くしたりします。
 飾って楽しめるようになるころから、のほうがいいでしょう。
(本文を読む…)