TOP育児乳児

トイレトレーニング、難航中?

 2歳と7ヶ月になる下の子ですが。
 現在、だいぶトイレトレーニングが進んできた所です。
 シッコは、大分できるようになりました。お出かけ中はほぼ完璧なんですが、なぜか自宅では油断するようですが。(^^;
 そして、大きいほうは…どういうわけか、ベランダに出てオムツの中に、と決めてるみたいです。なぜかベランダでキバってる…

 さて、一方、服の着替えは、かなり自分で出来るようになってきました。脱ぐほうは完璧です!

 そして結論は…
 ふと気付くと、「ウンチ、ここだよー」と、ウンチ入りのオムツを自分で脱いで、うれしそうに持ってこちらに走ってくるのです。(@_@
 ウンチ トレーニングが完成するまで、しばらくは、部屋にウンチが転がる危険が。
 トイレトレーニングには、ちょっと寒い季節になってきてしまったけど、急がなくては。

育児 >乳児 : 2007年12月13日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 

2歳と5ヶ月、お気に入りの服を着たがるように

 下の子は、上の子にくらべてかなり自己主張が激しいんだけど。
 最近はお出かけともなると「連れて行け」だけじゃなくて「この服を着ていく」という主張が!

 外に連れて行こうとしても怒る。置いていこうとしても怒る。なんでかなー、と想ったら。
 自分の服入れてるケースまで行って、着たい服を持ってきて、こちらに差し出す。

 そう、まだ自分では着替えられないのです。(^^;
 でもなぜか、脱ぐのはできるんですよね。
 だから気に入らない服着せとくと、いつのまにかオムツだけ…いや、時々オムツすら脱いでたりして、油断できません。(^^;

 御飯の時に手を洗う順番、ドアを閉めるかどうか、全てにあたって自分の主張があって、それがかなわないと怒りまくる。(^^;
 反抗期と自己主張の発達、やはりセットなんですねぇ。

育児 >乳児 : 2007年09月22日 | トラックバック (0)

 

本当に危険だった、幼児用浮き輪と足の立つ風呂・プール

 最近時々見る、幼児用のお風呂の浮き輪の記事。
 足を片方づつ通す穴が開いていて、幼児でも座るようにして使うことで、下にズリ落ちないようになっている浮き輪。
 ところが、足が立つとか手で支えることで乗り出したりしてバランスを失うと、倒れたり反対向きになって溺れる危険があるという話を、何度か読みました。

 そして、先週、2才3ヶ月になる下の子をプールに連れて行った時に、そういう浮き輪で遊ばせていたのですが…
 水深50cmと書かれていたのですが、ちょっと浅めで、ちょうど子供が自分で歩いて移動できるくらいの深さだったのです。

 で、なぜか後ずさって楽しんでるなぁ…と、見る間に後ろ向きに倒れて、顔まで水に潜ってしまいました!
 横についていて、倒れ始めた時にあわてて浮き輪を押さえようとしたのですが、間に合わずに。
 すぐに抱きあげたので泣きもせず、また遊び始めましたが、やはり目を離せないし、近くにいないとだめですね。

 実際にそれなりに起こり得る事故ですので、これから夏の残り、お風呂だけでなくプールでも気をつけてあげてくださいね。

育児 >乳児 : 2007年08月06日 | コメント (6) | トラックバック (0)

 

トイレトレーニング、開始

対象:2歳

 2歳2ヶ月になる下の子が、ここしばらく、オムツが濡れると「シッコ」と自己申告しはじめ、最近はほぼ間違いなく言うようになってきました。
 そして、この2,3日は、「シッコ」…あれ?出てないよ?と思ったしばらく後に、出てることが、たまに。

 ということで、暖かくなってきたし、そろそろトイレトレーニング開始です。
 上の子の時より、半年くらい早い感じで、やはり子供によって違いますね。

 で、悩むのが、どういうトイレにするか。
 上の子の時は、洋式トイレに乗せる子供用便座と、踏み台を使っていたのですが…
 今回は、その方法に少し不安があります。

 それは踏み台。

(続きを読む …)

育児 >乳児 : 2007年06月13日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 

言葉の発達も、個性がある?

 下の子も大分言葉のバリエーションが増えてきました。(^^)  最近ようやく「おちょーたん(お父さん)」と言ってくれるように~。(*^^*)  しかし、言葉が広がる順番が、上の子と全く違うのが不思議です。  上の子は名詞系が増えていったので... (本文を読む…)

1年の成長

 雛人形を出しました。1歳10ヶ月で、まだまだ手の届く所には置けませんが。  去年買った時は「なんですか~?」といった顔でボーっと見ていた下の子ですが。  今年は「きゃぁ~!」と言って笑顔で指差します。(^^)  そしてオルゴールを鳴らすと... (本文を読む…)

1歳4ヶ月の言葉

 下の子は1歳4ヶ月。大分言葉の意味も分かってきてる…かもしれない。(^^;  2ヶ月前に比べると、格段に進歩しています。  御飯の時間が近づくと、しきりに「おいし」「おいし」って言ってますよ。(^^)  「はな」って言うと、自分の鼻押さえ... (本文を読む…)

"ぱぁぱ"と言った!1歳2ヶ月。

 下の子が、立ってヨチヨチ歩み寄りながら、「ぱぁぱ」って言いましたよ~~~!!  ちなみに最初におぼえたのは上の子の名前。  妻が一番よく叫ぶ言葉だからでしょうか。(^^;  ここしばらくは、家族は誰でもその名前で呼んでたんですが。... (本文を読む…)

1歳児の遊び

母親:ひたすら甘える。 兄弟:いっしょに はしゃぐ。 父親(私):……叩いて遊ぶ orz。 (本文を読む…)

赤ちゃんが「いない、いない、ばぁ」をしてくれる。

ふすまの向こうからこちらを見ていたので、「いないいない~」と言ってやったら、赤ちゃんが自分でふすまの向こうに隠れたんですよ。明らかに。 そう思って「ばぁ!」と言ってやったら。また顔だして、キャッキャ笑うんですよ。(^^) (本文を読む…)

赤ちゃん、最初のモノマネは何?

9ヶ月の下の子、最近、あきらかにモノマネをします。(^^)
一つは、バイバイ。もう一つは舌を鳴らすの。
(本文を読む…)

赤ちゃんのいる節分対策

実はついさっきまで、今年は我が家では豆まきをしない予定でした。理由は、赤ちゃんがいるから!
這っていって、口に入れる危険があるんですよね。(^^;
(本文を読む…)

おむつ換えにもメロディージム

ハイハイが楽しくて、大人しく仰向けに寝ていてくれません。そうなると結構ヤッカイなのが、オムツ換えです。(^^;
そんな時、思いついて、メロディージムを久しぶりに置いてみたら、喜んで遊んで、その間に換えることができました。(^^)
(本文を読む…)

ベビーサークルの外が赤ちゃんの場所(^^)

9ヶ月に入ってますます動き回るようになりました。こうなると、ベビーサークルの出番です。
上の子の時は、赤ちゃんがベビーサークルの中ではありませんでした。
赤ちゃんが触ると危ない物を一箇所に固めて、それをベビーサークルで囲ったのです。
そのほうが赤ちゃんも動き回れて楽しいだろうし。
(本文を読む…)

スリングというものを知った

おんぶもできる抱っこ紐使ってるんですが、装着や調整がすごくメンドウ。
そんな時テレビで見かけたスリングは単純で効果的そうなので、買おうかと思ってます。
(本文を読む…)

ベビーカーに付けるおもちゃ

6ヶ月の下の子も、ベビーカーで自分で身を乗り出せるくらい腰もしっかりしてきました。 ということで、上の子と公園行った時にベビーカーで退屈しないように、ベビーカーに付けるおもちゃを導入してみました。
(本文を読む…)

カウントダウン・たかいたか~い

うちでは「5・4・3・2・1……たかい、たか~い!」とカウントダウンしています。それに、意外な効果が!
カウントダウンが1に近づくにつれ、赤ちゃんは段々期待に満ちた笑顔でこちらを見て、「1」のころにはもう笑ってるんです。かわいい~。(*^^*)
(本文を読む…)

6ヶ月の遊びと言葉

もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんの足を指でテンポ良く動かしながら「ピンコ、ピンコ、ピンコ」といってやると、何故か大うけ。クキュクキュと大笑い。(^^)
そのうち、「ピンコピンコ」と言ったら、自分で足を動かしはじめました。
(本文を読む…)

ベビーベットの高さと開き方

 高いベットは最初の1,2ヶ月は楽でしたが、赤ちゃんはすぐ蹴ったりして動くようになるので、わりに早く板を下げることになって意味がなくなります。
 柵はスライド式だとベッドガードのクッションを開ける側に固定できないので、注意が必要です。
(本文を読む…)

Dr.Brown 哺乳瓶は洗うのがメンドクサイ

洗うのがメンドクサいパーツが他の哺乳瓶より1つ多いです。
夜中起こされて、これも洗うというのはツラいかもしれません。(^^;
そのわりに、効果は…体感的には、よく分かりません。
(本文を読む…)