« 塾の公開試験を受けさせてみた | TOP | 言葉の発達も、個性がある? »

子供に将棋を教える

 ジャンケンゲームオセロ五目並べとグレードアップ(?)してきた、思考を鍛える(つもりの)ゲーム。
 小1も終わりに近づいた上の子に、今度は将棋をやらせてみることにしました。

 で、一つ悩んでいたのが、コマの進め方が複雑なこと。そのあたりの解決のために、補助機能があるパソコンソフトを探していたのですが…
 今回、それを解決する将棋板を見つけたので、それを買って来ました。
 駒に進める先が書かれているのです。

 最初は何をどうしていいのか分からず、次々と私(^^;)にコマを取られていたのですが。
 2,3回目には、大事なコマを取られないように先を読むことを憶え、そしてコマを取らせてもより良いコマを取ることを狙い……着実に進歩しています。
 まだまだ、王を攻めることよりも、コマを取ることが楽しいみたいですけどね。(^^;

 オセロや五目並べと比べると、守りと攻めのバランスなど、考えることがこれから増えていきそうで楽しみです。

 そうこうするうちに、あっという間に駒の動きを憶えてしまいました。
 じゃぁ、この将棋版だった意味が無かったかというと…


 充分意味はありました。
 まずは、憶えるまでの間、一々駒の動きを調べたり教えたりしなくていいので、効率がいいしイライラしません。

 そして何より…将棋を知らない妻でも相手ができます。(^^;

 もちろん、定石とかあるわけなので、ちゃんと相手が出来るわけでも教えられるわけでもありませんが。
 子供のほうも始めてということで、戦略を考える楽しみを教えるという点では、問題無いでしょう。
 親が将棋を知らない場合に、よりお勧めです。

おもちゃ >小学生前半~ , 知育 >小学生前半 : 2007年02月12日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kodoaso.squares.net/tburl.cgi/187

コメント

Posts like this make the internet such a trsearue trove

投稿者 Naayelton : 2012年10月08日