TOP知育幼児

平仮名、ほぼマスター。3歳3ヶ月。

 下の子。平仮名をほぼマスターしました!
 絵本を引っ張ってきては、1文字1文字拾いながら、嬉しそうにこちらを見ながら、読んでくれます。(^^)
#意味はわかってなさそーだけど。

 上の子の時は、結構憶えさせるのに苦労したと思ったんだけど。
 上の子が幼稚園の時に使ってた、チャレンジの付録の、平仮名練習用の電子辞書みたいなおもちゃで遊んでるうちに、憶えちゃったみたいです。(^^;

 上の子は、このおもちゃでは、全然おぼえれなくて、平仮名型の磁石とホワイトボード買って来て、がんばって教え込んだんだけどなぁ。
 やはり兄弟でも、大分違うみたいです。

 現在、数字も5くらいまで憶えて、アルファベットも憶え始めてます。
 上の子は数えるのが得意だったけど、下の子は文字にすごく興味がるみたい。

知育 >幼児 : 2008年07月13日 | コメント (11) | トラックバック (0)

 

"けいさん"への興味

対象:男の子・女の子、幼児

 来年から小学校のうちの子に基本的な足し算を教えようと、半年ほど前にくもんのけいさんマスターというドリルを買ってきたのですが、いままであまりやってませんでした。
 それが、最近すごい勢いで楽しみながらやっています。

 理由は、本を1日に何ページ読んだか、を自慢したいという気持ちからきています。
 そのためには、読んだ数冊の本のページを足しあわさなくてはいけません。
 そのためだけに、今まで興味を示さなかった算数に、猛烈な勢いで取り組んでいます。
 やはり、単に憶える勉強よりも、生活・必要に密着してるか自分の興味に必要な所で勉強するほうが、勉強が好きになるし覚えも早いですよね。

 今では筆算で3桁の足し算もできます。

(続きを読む …)

本・CD >幼児 , 知育 >幼児 : 2006年03月05日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 

ハズレだった絵本セット(;_;)

対象:男の子・女の子、幼児

 子供に英語に親しんで欲しい。そして、皆の共通な知識・バックグラウンドとしてある、昔話や童話は知っておいて欲しい。
 そんな要求を一気に満たすものと期待して、「はじめてのえいご・めいさくどうわ」というのを全巻セット買ったのですが…
 かなり失敗気味です。orz

 絵が微妙に下手だとか、そのあたりはいいんです。よくありませんが。
 ストーリーが、一般的に知られてるのと、微妙に違うのです。
 子供にわかりやすいように編集した…んだそうですが……
 多分友達と話が合わなくて、混乱しそうな予感。

(続きを読む …)

DVD・ビデオ・TV >幼児 , 本・CD >幼児 , 知育 >幼児 : 2006年01月31日 | トラックバック (0)

 

子供の発想を大事にしたい

対象:男の子・女の子、幼児・小学生前半

 5歳のうちの子、8時には寝ることになってます。
 そして満月が高く南の空に昇るのは、夜中の12時。
 なので、うちの子は満月は低い所にあるのしか、見たことがありません。

 そこで彼が導き出した結論。
「重いから、いつも低い所にいるんだと思う」
 おぉ!観察結果から仮説を導き出しているぞ!

 まぁ、間違っているんだけど、教えられた地動説を丸暗記するより、科学する心としては非常に良いことです。

(続きを読む …)

知育 >幼児 : 2006年01月16日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 

子供がもらったお年玉、どうする?

さて、正月の行事が一通り終わり、5歳の我が子にはおじちゃんからのお年玉が。
このお年玉をどうするか…
(本文を読む…)

地球を体感 -- google earth --

4歳くらいから地球に興味をもってきたうちの子。でも地球儀じゃ大きさや、その上に自分がいることを実感できないみたい。
そんなわけで、google map を使ってみました。子供は自分が行ったことある所を見つけて大喜びで、大成功です。(^^)
(本文を読む…)

ボブとはたらくブーブーズ

うちでの「ボブとはたらくブーブーズ」との最初の出会いは、英語教育にいいビデオ「Bob the Builder」として、でした。
わかりやすい演出で言葉がわからなくてもストーリーが良くわかる。そして、そのうちなんとなく単語を拾って憶えて、主題歌なんかうれしそうに歌ってます。
(本文を読む…)

うちで一番ウケた英語教育ソフト

英語教育ソフトで、子供が最初に興味を示して遊んだのが、「あそんじゃえいご 1 わくわくスタート」でした。
 各コーナーに入るときの歌が楽しい。一緒に歌う。実は内容よりもそっちのほうで、最初にABCを覚えた感じです。(^^;
(本文を読む…)

最初の教育ソフト

上の子が3才になるころ、せっかくパソコンがあるので絵本とはまた違ったインタラクティブな感じの知育ができないか、と、そういうソフトをいくつか買ってきました。
そのうち、一番最初に子供が扱うことができて、結構長く楽しめて、内容も充実していたのが、「プーさんの森の幼稚園」 (本文を読む…)

迷路は知育にいい!と思う…

 上の子が一番好きな"勉強"は迷路、ということで、くもん の「めいろあそび―4・5・6歳 (1集)」を1年くらい前に買ったんですが…
 ついにやり終えて、次のリクエストは、また迷路。ということで、続きの本を買ってきました。
 集中力ややる気も養われ、他の勉強も進むようになってきています。(^^)
(本文を読む…)

子供の一番お気に入りの本、再購入?

 上の子はでんしゃでいこうでんしゃでかえろうがお気に入りで、言葉を覚え始めたころから読んで、もうボロボロです。
 お気に入りなので下の子用も兼ねて買い換えてあげるべきか、このまま使えるとこまで使ってそれでオシマイにして物を大切に活用したことを褒めるべきか…
(本文を読む…)

どちらを買うか、考えさせる

 こどもがご褒美にムシキングとマジレンジャーのロボット2体を欲しいと言い出しました。
 そこで、これを機会に、決まった金額で何を買うか考える練習を…と思ったのですが…
(本文を読む…)

最初のボードゲームに、ジャンケンプラス(学研)

 単純なルールでボードゲーム入門にちょうど良かったです。
 これを覚えた後は、すんなりとオセロも覚えました。(^^)
(本文を読む…)