« 1年の成長 | TOP | 子供に将棋を教える »

塾の公開試験を受けさせてみた

 小1の上の子。
 小学校のテストや成績表では、いったい何が得意で何が苦手で、何を重点的に教えなくちゃいけないか、さっぱりわかりません。(どないなっとるんや!)

 ということで、進学塾の公開試験(兼入塾試験らしい)を受けさせて来ました。

 成績がどうこうよりも、まずは試験という場に行って、ちゃんと集中して問題を解いてきたことを褒めてあげたい。
 小学校の全部○もらうこと前提のテストじゃない、難しい問題にパニックせずに挑戦できたことを褒めてあげたい。


 聞いてみると、算数は1,2問怪しい。そして国語は半分(^^;)怪しいそうです。

 漢字の設問は無くて、読解力・表現力を問う問題ばかりだったようです。子供に聞いた限りは。
 そういうことが分かるだけでも、今後の学習の方向というのが分かる気がします。

 いずれ答案と順位が戻ってくるのでしょうが、学習塾に通ってる子に混じって頑張ってきた子供の成果。
 結果がどうあれ、チャレンジしたことをまずは褒めてあげたいと思います。

…実際、その塾に通わせたくても、遠くて無理なんですよね。
 で家で学習しようにも、小学校のテストや通知表では、子供をどちらに伸ばしていいかもわからない。
 小学校の授業は、1年生から時間に合わせて時計を見ながら生活するような指導もあるのに、時計の読み方の授業は2年生だったり、なにやらチグハグだし。
 親も子供も相当がんばらないと、地方と都会の格差は埋めがたい気がします…


 そうそう、試験会場に、塾の子達もいるんですが、時間までの間読んでる本が違います。(^^;
 うちの子はポケモンの絵本だったんですが、他の子は「ファーブル昆虫記」とか…
 うちの子も虫が大好きで図鑑のコラムをよく読んでるから、今度「ファーブル昆虫記」を買ってこようかな。

知育 >小学生前半 : 2007年02月11日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kodoaso.squares.net/tburl.cgi/186

コメント

Thanks alot - your answer sovled all my problems after several days struggling

投稿者 Smiley : 2011年04月14日

Taking the ovveriew, this post is first class

投稿者 Mvuselelo : 2012年10月08日