« チャイルドシート・ゼウスターン(コンビ)レビュー | TOP | 大阪市立科学館 »

カブトムシ(成虫)飼育

対象:男の子、幼児、小学校前半・後半、大人

 8月始めに帰省先でカブトムシが偶然採れたので、飼育しています。
 オスは交尾をするとすぐに寿命を迎えるそうで、10日ほどで昇天しました。(;_;)
 メスはまだ元気です。(^^)

 オスが死んだとき子供は残念がってましたし、カブトの寿命は一年、メスも秋に入る前に死んでしまうわけですが…
 ちょうどムシキング大ずかんにカブトムシとクワガタの一生が写真で紹介されていて、それを見せながら子供に、親が死んでも卵から次の世代が産まれて、また来年カブトムシになって出てくることを教えてあげました。
 そういうことを通して命について感性ができていくんでしょうね。

 ということで、カブトが採れたのが突然のことだったので、いろいろ準備不足もありましたが、今回調べたカブトムシの飼い方をメモしておきます。


環境:

ケース
カブトムシは結構動き回り、土も10cmでは足りないくらい深く必要なので、大きめのがいいです。
うちでは幅30cm、高さ20cmくらいのを買ってしまったんですが、小さすぎ…

ホームセンターとかにカブトムシ用のクヌギマットとか売ってます。
でも産卵させて幼虫まで育てるなら園芸用の腐葉土で殺虫剤の入ってないのを探したほうが良かったらしい…

朽木
土に埋めとくと幼虫の住処&餌になることもあるらしい。
そのへんの山で手に入れました。(^^)

とまり木
カブトムシが起き上がる足がかりとかにあるといいらしい。
立てておいても、カブトが土を掘ってすぐに倒してしまいますが。(^^;

えさ台
えさを土の上とかに置くと、カブトが掘り返した土にすぐに埋まってしまいます。(^^;
カブト餌のゼリーがちょうどハマる大きさの穴があいた、切り株風の台とか売られています。

霧吹き
親カブトにも産卵にも土は湿ってる必要があるので、毎日シュッシュッ

えさ
カブトムシ用ゼリーとか売られてます…が、実はバナナが大好き。
カブトムシゼリー、大量に余ってしまいそうなんですが。(^^;

 最近はムシキングブームのせいか、ホームセンターとかに大量に置いてます。簡単に手に入ります。

 土は適当に湿らせて朽木を埋めます…が、カブトがすごい勢いで穴を掘って、掘り出してしまいました。(--;
 そこにとまり木を立てる…のですが、カブトがすごい勢いで穴を掘るので、すぐ倒れて埋まってしまいました。(--;
 湿った土は次第に沈んで5cmくらいの深さになっちゃったんですが、そしたら気に入らないのかメスが土を片側に寄せてしまったからです。土は後から足したほうが良さそうです。
 いずれにしても木もエサ台も、カブトはグイグイ押して動かしてしまいます。豪快です。子供は大喜びですが。(^^;

 置き場所は、直射日光が当たらない風通しのいい涼しいところがいいようです。
 夜行性ですし、涼しい森にいるものですからね。
 でも室内はやめたほうがいいです。エサに小ハエがきますし、エサやカブトムシの排泄物も結構臭います。(>_<)
 それに室内は蚊取り線香など、虫には過酷な環境ですしね。(^^;

世話:

 土が乾かないように、でも底に水が溜まらないように、霧吹き。この季節、朝夕2回くらいしたほうが良さそうです。
 カブトに霧が当たるとワサワサ動いて身構えます。イヤなんでしょうか。でも別に大丈夫みたいです。

 あとはエサが減っていたり古くなってたら交換。
 わりに手間はかかりません。

 オスを複数入れるとケンカして弱るので、1匹だけがいいみたい。 

寿命:

 オスは交尾がするとまもなく寿命になります。ということは、オスだけで飼えば長生きなんでしょうが…どっちが幸せなんでしょうね。
 いずれにしても野生のを採取した場合は、交尾をすませてる場合が多いでしょうし、ツガイのほうが楽しめるでしょう。
 いずれにしても夏の終わりまで、かな。

飼うとき参考にしたサイト:

カブトムシVSクワガタ
ここの「カブトムシ飼育マニュアル(完全版)」のページ

走査型電子顕微鏡画像資料集
ここの「学校でのカブトムシの飼育方法」のページ

知育 >ペット・植物 : 2005年08月24日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kodoaso.squares.net/tburl.cgi/4

このリストは、次のエントリーを参照しています: カブトムシ(成虫)飼育:

» カブトの幼虫、いた~! from 子供と遊ぶログ
 カブトの親が死んだ後の籠、土をあけてみたら幼虫が5匹いました。(^^)
 幼虫が育つのを期待と不安と共に楽しみにする子供に、成長を感じます。
[続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年09月19日 11:27

» カブトの幼虫の土換え、2回目 from 子供と遊ぶログ
夏に飼っていたカブトムシの幼虫、冬眠前に一度土を換えました。 …すごく大きくなってます。上の子は大喜び。 手に乗せてみたいけど、自分でツマむと潰しそうで心... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年10月24日 07:53

コメント

That's a mold-breaker. Great tnhiknig!

投稿者 Louise : 2011年04月14日

Suprsiring to think of something like that

投稿者 Tykq : 2012年10月08日