« 関西国際空港に遊びに行くチャンス | TOP | 今年のカブトムシ »

カーナビを買ってみた

 下の子も一緒にお出かけして楽しめるくらいになってきたのだけど、まだ小さいし、やっぱり電車で移動よりは車のほうがいい。
#いままでは電車派でしたが。
 電車で行き易い所はあらかた行って、目新しい所、特にこれから自然を満喫しようとすると、車で知らない道を走ることに。
 上の子の入ったサークルのイベント等で、妻も知らない所に車で行く機会が増えそう。
#私だったら、事前に地図みれば大体OKなんですが。

 などなどがあって、カーナビを買うことにしました。
 買ったのは SONY の「nav-u」というポータブルナビ。

 あまり行ったこと無い場所に行く時くらいしか使う機会は無いので、安価で手軽な物にしたかったので。

 ポータブルナビで比較する時に店頭でいろいろ触ってみたのですが、最後まで迷ったのが、mini GORILLAか、nav-uか、です。
 えーと、正直、一般的には、mini GORILLA のほうがお薦めです。(^^;
 あえて nav-u を選んだのは、私の趣味かな…


●なぜnav-uにしたか。
・オプションでVICSユニットがある。
 正直地図で充分な私もナビの良さを楽しもうとすると、渋滞情報が見通せるこれは欲しい。(^^;
 恐らく、SA等の駐車場の混み具合も分かると思うので、帰省の時とか便利そうだし。
・吸盤で装着
 今の車はもう10年近く乗ってるので、買い替え時の移設が楽なほうがいい。
 実家で親の車乗る時こそ、あまり知らない道走るので、乗せ変えも楽そうだし。
・加速度センサで擬似自律航法ができる。
 ナビが欲しい複雑なジャンクションで衛星をロストしても安心感が。
・ワンセグが付いてない
 え?(^^;
 なまじついてると、子供が見たがりそうなんですよね…
 運転の集中は削がれるし、子供も酔いそうだし。せっかくのドライブで景色を楽しまないんじゃ…ね。
 家族でしりとりをしたり、歌を歌ったりで時間をつぶしたほうが、いいじゃないですか。

●じゃぁ、なぜ mini GORILLA のほうがお薦めか。(nav-uがダメか)
・交差点表示が分かり易い。
 交差点に近づくと、交差点の拡大表示と進行方向案内が出ます。
 レーン表示もそのすぐ近くに出るので、見易い。
 正直、この差だけでも、mini GORILLA がお薦め。
(nav-uは、交差点に近づいても、拡大表示も縮尺変更もしません。地図の縮尺を広域にしてると音声案内だけが頼りで、複雑な交差点は間違えそう…)
・操作性がいい
 店頭で、マニュアル見なくてもすぐにイジれたのは、mini GORILLA のほう。
 検索された経路の事前確認も、こちらのほうが見易い。
・経路が妥当っぽい
 何経路か試した結果、nav-uに比べると、妥当な経路が検索される率が高かったです。
(nav-uのほうは、一般道は細い物でも自動車専用道路みたいなのでも、同じ平均時速になるという評価なんじゃないか…?と思われる結果が出ます。高速と一般道の選択の判定も機械的で不自然な経路が出ることが。)
 もっとも、mini GORILLA にしても、以前紹介したwebでの経路探索に比べると、見劣りはしますけどね。(^^;)

 などなど、mini GORILLA のほうが、やはりカーナビとしてはコナれている印象です。
 まぁ、いずれもソフト的な差なので、ファームウェアが改良されることがあれば、ハード的にはnav-uのほうが魅力的なんですけどね。

 実際使ってみると、nav-u の印象は上の通りで、思ったとおりです。だいたい音声案内だけ聞いていれば走れますが、複雑な交差点で子供や妻に画面見ながら細かい指示を出してもらうのには使えない…といった所でしょうか。まぁ、事前に地図で確認しておけば、問題無いレベルです。
 知らない所へ車で行くことも、気軽にできるようになりそうです。

 目新しいし不思議だし、で、子供にはウケてますしね。(^^)
 この夏の帰省くらいは車の中で飽きないでいてくれそうです。
 


 ざっといくつかのblogでの評価を見た所、nav-u が勘違いされてデメリットと言われてる点が一つ。
 カワイソウなので、ここで主張しておきます。(^^;
 「詳細地図データが1地域分しか入らない」というのは間違いです。初期状態で、日本全国の詳細"地図"データが入っています。(^^)

 では地域データの入れ替えは何のためなのか?それは、施設名、住所等の検索データです。
 初期状態では検索データは少ししか入ってません。
 ある地域の"検索データ"を大量にメモリに入れる代わりに、その場所を作るために、他の地域の"詳細地図データ"をメモリから削除する……というのが、nav-uでの地域データの入れ替えの正体です。

 整理すると
・全国の詳細地図が入るかわりに、検索データは少しだけ
・詳細地図は1地域だけのかわり、その地域の大量の検索データ
の選択ということになるわけです。
#検索データをメモリースティックに入れれば、全部一度に使えますが。
##施設名検索は、メモステだと、かなり遅いですけどね。(--;
###でも住所や電話番号はメモステでも問題無し。

 なので、目的地を地図上でポイントして登録しちゃうような私は、全国の詳細地図が使える初期状態で、何も問題なかったりします。(^^)
 このあたりは、車から持って降りて、家でPCで行き先を検索しながらポイント登録をゆっくりできる、ポータブルナビならではですね。

 逆に、"地域の詳細地図を入れる"と勘違いして入れると、他の地域の詳細地図が削除されて、初期状態よりも地図が劣化します…


 あ、あと、メモリスティックにデータを入れる場合、PCにメモリスティックに書き込める機能が必要です。(アダプタ等)
 nav-u本体経由でメモリスティックに書き込むことはできません。(;_;)

お出かけ >乗り物・ドライブ : 2007年07月21日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kodoaso.squares.net/tburl.cgi/208

コメント

That's not just the best answer. It's the betsset answer!

投稿者 Welcome : 2011年04月14日

Your articles are for when it absolutely, positively, needs to be understood overnghit.

投稿者 Amanda : 2012年10月08日