« カブトの幼虫、冬眠準備。 | TOP | 昆虫博士 »

履修不足問題

 最近、高校の必修の履修不足の話題が気になって仕方ありません。
 不足があった学生も大事な時期に不安と負担が気になるでしょうし、ちゃんと高校卒という資格に必要な単位を取ってきた学生にも不公平感が残る結末のようですね。
 これ、この問題を解消できる綺麗な方法なんてありませんよね。(--;
 やっちゃった人は、彼らに何をどう詫びれるんでしょうか?
 子を持つ親として、怒りと不安が収まりません。


・大学受験が悪いのか?
 大学の入試は、高校で学ぶべきことを学んだかどうかを試す場ではありません。大検じゃあるまいし。必修科目とズレてるとかいう指摘してる人、何考えてるんでしょう?
 そもそも高校って、受験勉強だけする場所じゃありません。
 大学受験が歪んでるとか、受験のために要求があったとか言う大人達は、責任放棄も甚だしいです。
 子供達に、そんな即物的な教育をしたいんでしょうか?短絡的な目的のため以外のことは無駄という育て方をしたいんでしょうか?

・高校と親は?
 結局は、受験しか目が行かず、教育ということを忘れた高校教育。
 そして、受験に関係無い科目に時間を割くことを嫌い、子育てを見失った親。
 この両者の問題だろうと、私は思ってます。どちらもお互いのせいにして、無責任に見えるんですよね。
 高校がいくら頑張っても、親に選ばれなくなっては経営が成り立ちません。
 親が良識があっても、高校の履修不足に対して対抗する知識も力もありません。
 鶏か卵かという話もあるだろうけど、どちらかが断ち切らなくては。

・子供は?
 子供も、親同様に、受験に力を入れて欲しいと思ったことは同じでしょう。
 だけど、それを教育するのが教師と親の役目。
 それに「おかしい」と思った高校生も、親以上に、それを学校に修正させる知識も力もありません。子供には罪は無かったでしょう。
 でも今回の事件で、知ってたのに、「おかしいとは思ったが、学校はこう説明していた。俺達は悪くない」という考え方を憶えてしまったのは、不幸でしょう。
 この時期に辛いでしょうが「おかしいと思ってたのに、自分達でどうにかできなかったのか?」と、反省を次に生かさせるのが、本来の教育であり躾だと思うのです。
 でも今回、それをすべき教師と親が、共犯っぽい。orz
 子供達は二重に可哀想ですね。(;_;)

 結局、この、綺麗に解決できない問題を作ってしまった罪は、「受験」だけ見て「教育」を忘れた学校と親の罪だと思うのです。
 子供達の間の、受験の不公平感、この時期の精神的負担、高卒という資格に必要な事を実はしていない高卒という存在。解決不可能となったこれらの問題に、どう責任を取るつもりなんでしょうね?

…ところで、子供の負担の解決は妥協せざるをえない、履修不足を出した高校はどう処分するんでしょうね?
 それに、高卒という資格に必要なことを教えるということについて対価を払うんだと私は思ってるんですが。どんな形でも卒業させればいいわけじゃない。金で高卒資格売ってるんじゃないんだから。契約不履行なんじゃないでしょうか?
 この処分をどうできるかで、まだ教育を放棄して大人の保身をするのか、子供を育てる大人になれるのか問われるんじゃないでしょうか?
 単位補充の方法が決まった今、この処分を決めるこれからが本番だと思います。大人達には頑張ってほしいものです。


 ところで、問題の処理方法が見えてきてから、履修不足を名乗り出る高校も少なくないとか。人を育てる場所がやることでしょうか?
 いっそのこと、高校としての資格を剥奪して、受験塾にしちゃったほうが、お互い幸せなんじゃないでしょーか?


 私は、進学校と言われてる高校の出ですが(中身は?ですが(^^;))、受験に関係無い科目も、先生方はかなり拘りある方が多かったです。
#受験に関係無い科目で赤点取って、補習と追試受けた。orz
 美術の先生も、なんかやたら力入ってて、私は絵が好きになりましたし。(^^)
 逆に受験テクの勉強って意識したことが無い…
 いい高校だったと思います。(^^)

知育 : 2006年11月05日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kodoaso.squares.net/tburl.cgi/173